勤務地複数あり 働きやすい職場環境整っています 介護職員兼生活相談員
できる方を募集します
★女性の働きやすい環境作りを心掛けています
★福利厚生充実
★宮城県内に複数施設あり
★ライフスタイルに合わせた働き方も可能
★共済制度あり
★応募前の見学も可能です。お気軽にお問合せください。

-
就業場所
宮城県仙台市宮城野区 *JR仙石線「田子駅」徒歩5分
利府郡利府町
宮城県内に複数勤務地あり (勤務先は本人の希望考慮します) -
職種
勤務地複数あり 働きやすい職場環境整っています 介護職員兼生活相談員
-
仕事の内容
特別養護老人ホームにおける介護業務全般
(食事・入浴・排せつ・掃除・レクリェーションなどの支援)及び相談員業務(請求業務含む)
宮城県内に複数事業所があります。就業場所は希望考慮の上決定します。
女性の働きやすい職場づくり取組を実施しています。制度よりも手厚い、独自の出産休業制度や育児休業制度、育児短時間勤務制度、特別休暇制度など充実した制度を整備、ほかにも長期休業から復帰の為の職場復帰プログラムの整備など、仕事と家庭の両立支援に努めています。
新しいことにチャレンジしたい方、業務改善の提案など、 自ら考え発信できる方、挑戦してみたい意欲のある方からの応募をお待ちしています。 -
雇用形態
正社員
-
雇用期間
雇用期間の定めなし
試用期間あり :3か月 労働条件変更なし -
学歴
不問
-
必要な経験等
福祉施設での勤務経験(介護福祉士の方は3年以上)必須
-
必要な免許・資格
介護福祉士(経験3年以上)、社会福祉主事任用(初任者研修修了者)いずれか必須
普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可
簡単なPC入力可能な方 -
賃金
月給
a基本給(月額平均)又は時間額
165,000円~318,000円
b定額的に支払われる手当
住宅(一律)手当 8,000円~14,000円
a+b
173,000円~332,000円
cその他の手当等付記事項
介護福祉士: 3,000円
夜勤手当 : 5,000円/回
早遅出手当: 850円~1,000円/回
家族手当あり(法人規定による 社会保険扶養配偶者12,000円 第1子18歳未満(22歳未満含)60歳以上の父母・重度障がい者6,000円、その他2,000円)
-
通勤手当
実費支給 上限あり月額:20,000円
有料駐車場あり 許可制・駐車場代上限5,000円(月額)半額負担 -
昇給
あり 年1回
-
賞与
あり 前年度実績 年2回・計2.00月分
-
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:あり 勤続1年以上
退職金共済:加入 企業年金 -
待遇等
共済制度
・外来時医療機関にて支払い自己負担分支給・入院時の自己負担分も支給・扶養家族分も支給
・出産休業・傷病休業見舞金制度あり(休んだ期間給料の3分の1支給)
・産前休業は8週間取得できます
・慶弔見舞金・結婚等祝金・文化鑑賞・レジャー補助金
・退職者慰労金制度・退職者一時金制度
・各種行事に参加できます -
就業時間
変形労働時間 1ヶ月単位 シフト制
1)07:00~16:00
2)13:00~22:00
3)21:45~06:45
又は09:30~20:00の間の8時間程度(施設により勤務時間の変動あり) -
時間外
あり 月平均10時間
-
勤務日数・休日等
週休2日:その他 シフト制(月9日休)毎月2日間は希望休考慮します
特別休暇年 5日/年
年次有給休暇 10日/年(入職後3か月経過後より取得可能)
年間休日108日 -
事業内容
高齢者福祉、保育、児童館、障害者就労支援
当法人は1997年に設立以来「乳幼児から高齢者まで安心して育ち暮らすことのできるまちづくりを広く市民とともにつくりあげる」を掲げ、子ども、障害児者、高齢者の福祉施設を県内に10数箇所の運営を行っております。乳幼児から高齢者までノーマライゼーションの思想で支援をしていく、広く住民に支えられ且つ住民を支える開かれた施設づくりをしていくことをめざし、職員と共に歩んでまいりたいと思います。 -
採用コンサルタントより
☆現場経験のあるコンサルタントが親身になってご対応いたします。
これまでのご経歴や所持資格、今後のご希望や求めているものをお伺いさせて頂き、より近い求人をご提案させて頂きます。出張登録、Web上でのオンライン登録(スマホがあればOK)、対面型登録のいずれかで承っております。ご都合よい方法をお気軽にお申し付けください。
また、あなたに代わって、担当のコンサルタントが見学や面接等の日程を調整し、当日は同行もさせて頂きます。
ご納得のいく就職活動が出来ます様、精一杯ご協力させて頂きます!
まずはお気軽にお問い合わせください☆